教育実習

2011年09月17日

教育実習生のお別れ会

教育実習生のお別れ会
2週間にわたる教育実習が終了する。実習生の頃は2週間という期間は長く感じたが、、学級担任になると1年間が単位になるので短く感じた。

運動会前の隙間時間を見つけて、3年生に実習生の「お別れ会」の企画を頼んだ。子どもたちのアイディアは様々で大変おもしろい。

クイズ、漫才、怖い話、お礼のメッセージなど、多岐にわたる提案が出た。そして、短い時間に準備をして、楽しく盛り上げてくれた。

結果、実習生には「突然で、涙が出そうなほど感動した」と言ってもらえる「お別れの会」が実施できた。子どもたちの力に感動した。

alby at 23:01コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2011年09月16日

教育実習生の事後研修会

教育実習生の授業
今日は2年生の実習生の授業を参観し、放課後に事後研修会を開催した。

授業は2年生算数「ふえたりへったり」。笑顔が素敵な元気な先生だった。

学級担任は実習生が授業しやすいような環境を整えることが大切だと感じた。実習生は、それぞれの先生から助言を得ていた。

授業記録と事後研修会の資料を作成した。事後研修会では、教育実習生を持って自分自身が学んだことも伝えた。
教育実習生の授業から学んだこと


alby at 19:04コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2011年09月15日

実習生の研究授業

実習生の授業
9月6日から3年生に教育実習生が来られている。今日は、研究授業の日だった。算数「あまりのあるわり算」の授業をされた。

時間配分がうまくいった。板書に大切なキーワードもかけていた。ねらいの提示、ふりかえりもバッチリできた。

実習生が授業をすると、自分の学級経営を振り返ることができる。また、授業中の子どもの様子もじっくり観察できる。自分のクラスで実習してもらえてよかった。

今回、実習生を指導させてもらって、私自身が学ぶことが多かった。よい経験をさせてもらった。

9月27日は兵庫県公立学校教員採用試験の合格発表日。ぜひ合格していただきたい。

alby at 17:20コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2009年10月20日

教育実践改善研究実習 研究授業 1

6年生算数授業研究「比例」細見6年生算数「比例」で,比例のグラフの描き方の授業をする。佐藤真先生が来校され,指導していただいた。

alby at 22:36コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索