団体
2018年08月08日
第45回教育課程編成講座

教育講演会は、大阪教育大学の加賀田哲也先生が「次期学習指導要領での小・中の外国語教育の充実に向けて」という話をされた。
小学校における外国語活動は、ほとんど英語が専門でない教員が週2時間の授業を担当している。そして、児童一人一人を評価し、学期末には所見を書いている。外国語活動を充実させるためにはどうすればよいかという視点で話を聞いた。

2014年08月08日
第41回教育課程編成講座 理科教育分科会
ラッセホールで開催された兵庫教育文化研究所の第41教育課程編成講座に参加した。教育講演会の講師は、プール学院大学の長尾彰夫先生。
私は午後の理科教育分科会を運営した。講座は3つ。
講座1は、「宇宙」をテーマに私が担当した。天体望遠鏡を持ち込み、ラッセホールの屋上で太陽の黒点観測をしようとした。望遠鏡は、屈折式望遠鏡2台、反射式望遠鏡1台、Hαフィルター望遠鏡1台、手作り望遠鏡1台。しかし、あいにくの天候で太陽は見られなかった。

講座2は、松田信吾先生による「授業ネタ」。これは毎回参加者から好評の講座である。
講座3は、岸原史明先生の「昆虫」。廊下にカセットコンロを設置し、にんにくのようなものを煮て下準備されていた。煮繭(しゃけん)だった。講座では、カイコの繭から糸取りをされた。
講座中、妻から「息子が入院した」と連絡があり、準備してもらっていた夕食交流会、宿泊をキャンセルして、あわてて自宅に帰った。
私は午後の理科教育分科会を運営した。講座は3つ。


講座2は、松田信吾先生による「授業ネタ」。これは毎回参加者から好評の講座である。
講座3は、岸原史明先生の「昆虫」。廊下にカセットコンロを設置し、にんにくのようなものを煮て下準備されていた。煮繭(しゃけん)だった。講座では、カイコの繭から糸取りをされた。
講座中、妻から「息子が入院した」と連絡があり、準備してもらっていた夕食交流会、宿泊をキャンセルして、あわてて自宅に帰った。
2014年05月23日
「フィンランドの教育にふれて」

島先生は、2014年2月にフランスのOECD本部や、パリ日本人学校、補習校、フィンランドのオーボアカデミー大学などの訪問された調査結果を報告された。フィンランドでは、修士以上でないと教師になれない。
OECD本部教育局から見た日本の学力に対する見解は興味深いものだった。
目玉の情報は2つ。
一つ目は、OECD国際教員指導環境調査2013(TALIS)が6月25日に公開される。日本の教師が国際的にどのような位置づけをされるのかを注目したい。これにより、学校の学習環境と教員の勤務環境が国際比較される。
二つ目は、2015年のPISA調査には、新たに「他者と協働して問題解決にあたることができる」(コラボレーションスキル)を測るという情報を得た。
丹波市もタブレットPCが予算化されている。これらの道具を活用して、協働学習を充実させていきたい。
2014年02月19日
2014年01月23日
琵琶湖大橋

東行きの追越車線は、音が鳴りました。時速60kmで走ると、路面から「琵琶湖周航」の歌が流れてきます。メロティーロードというらしいです。
あと、大津市付近の湖西道路は3車線で、時間により中央線の位置が変わるので、走っていて怖かったです。渋滞緩和のために、時間帯により1車線になったり、2車線になったりするようです。タイマーでコントロールされているのか、管制官が判断しているのか、どんな仕組みで中央線が切り替わるのか、気になりました。
タクシーの運転手さんに聞くと、「走っている途中に中央線が変更された」こともあるそうです。全国には知らないことがたくさんあります。
2013年12月08日
2013年11月10日
理科教育分科会 実験紹介コーナー

インパクトがあったのは、鶏頭水煮缶を使った鳥の頭の解剖。犬のえさとしてホームセンターに売ってあるらしい。
鳥の頭の解剖
http://blog.livedoor.jp/web247/archives/52742106.html
他にも星の学習に役立つ自作ソフト「星座くん」や、タブレットで使えるアプリケーションを紹介していただいた。参加者にも好評だったようで、来年度も続けていきたい。
スマートフォン用星空アプリ「スカイマップ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.stardroid&hl=ja
プラネタリウムソフト「ステラリウム」
http://www.stellarium.org/ja/
太陽系を表示する「Solar Walk」
https://itunes.apple.com/jp/app/solar-walk-3dnosorashisutemumoderu/id347546771