2016年02月11日
国立考古学博物館
トプカプ宮殿の隣にある国立考古学博物館に行きました。ライオン像、石棺、遺跡の出土品などが展示されていました。写真は、オケアヌス像です。オケアヌスはギリシア神話の海の神です。エフェスで発見されたようです。
旧館は石棺だらけでした。立派な彫刻が施してあり、まるで家くらい大きなものもありました。墓地で住めそうです。
現在、改修工事中でしたが、展示品は見ることができました。アレキサンダー大王の立像や石棺は確認できませんでした。非公開になっていたのでしょうか。
ご参考に、地図の写真を掲載しておきます。
旧館は石棺だらけでした。立派な彫刻が施してあり、まるで家くらい大きなものもありました。墓地で住めそうです。
現在、改修工事中でしたが、展示品は見ることができました。アレキサンダー大王の立像や石棺は確認できませんでした。非公開になっていたのでしょうか。
ご参考に、地図の写真を掲載しておきます。