2008年04月26日
西小学校の参観日

これまで、担任の立場でしか参観日を考えられていなかったが、今日は全クラスの授業が参観でき、学ぶことが実に多かった。数分見るだけでもクラスの雰囲気がある程度感じられることがわかった。板書や掲示物は大切。とてもよい勉強をさせていただいた。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 保護者 2008年04月27日 00:46
久しぶりに先生のお顔が見られてうれしかったです。子供たちも喜んでいたと思います。
2. Posted by 細見 2008年04月27日 09:55
コメントありがとうございます。
>保護者さま
「うれしい」と言ってもらって恐縮です。子どもたちを見ると、こちらも元気ができます。また、よろしくお願いいたします。
>保護者さま
「うれしい」と言ってもらって恐縮です。子どもたちを見ると、こちらも元気ができます。また、よろしくお願いいたします。
3. Posted by かやじい 2008年04月27日 19:27
電話番号メ−ルで見ました。電話しましたが留守でした、元気でおじさんもおばあさんもがんばっています。
4. Posted by ふとし 2008年04月28日 08:06
参観日では何かとお世話になり、ありがとうございました。
5. Posted by 細見 2008年04月28日 08:24
コメントありがとうございます。
>かやじいさん
連休中に、また遊びに行きます。
>かやじいさん
連休中に、また遊びに行きます。
6. Posted by 細見 2008年04月28日 08:26
コメントありがとうございます。
>ふとしさん
プロジェクターとパワーポイントを使いこなして、わかりやすい授業を展開されていたのが印象的でした。お疲れ様でした。
>ふとしさん
プロジェクターとパワーポイントを使いこなして、わかりやすい授業を展開されていたのが印象的でした。お疲れ様でした。