2005年12月13日

フォローアップ研修 4

72012f3d.JPG今日は放課後、中央小にフォローアップ研修に行った。準備していたのは4年生理科冬の夜空の教材。しかし、時期的に単元は終了しており、3学期に使える教材のほうがいいと言われた。「もののあたたまり方」でいい教材はないか?と聞かれ、瞬間に思いついたのが理科ねっとわーくの下記の教材
温度ともののふしぎな関係
目に見えない「温度」をスリット光や感温液晶、そしてサーモグラフィーカメラを使い可視化させ、空気・水・金属の温度とかさの関係やものの温度の伝わり方のしくみを様々な実験映像を通して明らかにした教材である。(要認証)
これは、対流の様子をサーモグラフィーで表示するというこれまで見たこともない映像で児童もわかりやすいだろう。熱の伝わり方を確認するのに適しているという意見をいただいた。
そうやっているうちに、コーヒーを持ったU田先生が「デジタルコンテンツにお世話になっております。地層のできかたを見せました」と話しかけてくれた。こういう、周りに「何やってんの?おもしろそうやなー」と興味を持ってくれる先生がいると職場にIT活用が広がりやすい。いいタイミングで話しかけてくれてうれしかった。
中央小学校は情報担当者がしっかりしており、プラグイン等のアップデートもこまめにされていたので、環境設定はしなくてよかった。コンテンツを活用されている先生も多かった。
今回の先生は夏休みの「イケメン講習会」で理科ねっとわーくのID取得をされていた。しかし、IDとパスワードを忘れられていた。パスワードを再設定し、コンテンツが使えるようになると、明日からの授業で早速使ってみたいと話された。

alby at 22:41コメント(2)トラックバック(0)理科教育   mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by きっさん   2005年12月13日 23:10
フォローアップ、ご苦労様。ところで、自分のフォローアップは大丈夫?
2. Posted by 細見   2005年12月13日 23:17
いたた(>_<)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索