
さて、私は年賀状と大掃除をした。いつも年賀状の宛名はExcelの住所録データをWordに差し込んで書いている。しかし、Word2003になってからハガキ宛名印刷の機能が少し変更になってとまどっている。住所の数字を漢字縦書きに変換してくれるのはいい機能だと思うが、「連名」がデフォルトで表示されなくなった。
質問!
(1)ハガキ宛名印刷で「連名」も印刷したい!
連名フィールドを挿入すると、敬称が表示されない。手動で敬称を設定すると、今度は基データに連名がないときに、敬称のみ表示されてしまう。
(2)Excelで郵便番号を入力すると隣のセルに住所を表示させたい。
今は、IMEの郵便番号辞書を使用しているが、エクセルの関数でそういったものはないのだろうか。
以上、2点の質問なのですが、どなたか知っている人があればコメントください☆
久しぶりにたかあきの元気な顔も見れたしね。
苺大福おいしかったです。自家製みかんも最高〜!
おしゃれ先生、高槻にも遊びにおいで〜♪