外字神社

2010年07月13日

外字フォント集「外字神社」

外字神社

通知表IT化に伴い、第一の壁にぶつかった。それは児童名簿の「外字」。パソコンで表示できない姓をどのように取り扱えばいいのだろうか。手書きの場合は、戸籍通りの漢字で簡単にかけたのに。「手書きのほうが楽!」と思った。

さて、『日経パソコン』2010年7月12日号のpp.62-63に「外字神社」の紹介があった。これは、無料でダウンロードできる明朝体とゴシック体の外字フォント集である。早速使用してみた。

(1)外字フォントをダウンロードする
 外字神社のサイト(http://gaiji.info/)からフォントをダウンロードして解凍する。展開したフォントを適当なフォルダーに置く。

(2)外字エディターでフォントのリンク
 Windowsスタートボタン-アクセサリをクリックして、「外字エディタ」を起動する。ファイル-フォントのリンクを起動する。「指定したフォントにリンクする」をクリックし、たとえば、MS明朝を選択して、OKを押す。外字ファイル名の変更ができるので、(1)で保存したGaijiJinja_F040_M.tteにリンクさせる。同様に、ゴシック体のフォントはGaijiJinja_F040_G.tteにリンクさせる。

(3)外字の入力
Microsoft IMEの「IMEパッド-文字一覧」を起動し、シフトJISの外字を選択すると、外字が入力できる。

(4)外字の登録
よく使う外字は辞書に登録しておくと、簡単に呼び出せて便利。たとえば、「よしだ」とか「のせ」で、外字を登録する。

ただし、外字はフォントをインストールしたパソコンでしか使用できない。他のパソコンで外字を使ったファイルを呼び出すと、外字は「・」となり、表示されない。 

alby at 17:42コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索