丹波市

2013年12月07日

恋するフォーチュンクッキー 兵庫県丹波市 Ver.



alby at 21:49コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2013年08月09日

CMSで作るホームページ作成体験講座

画像1
丹波市教育委員会の夏期情報希望研修講座「CMSで作るホームページ作成体験講座」を受講した。丹波市教育委員会の講座としては初めての内容だった。


alby at 15:50コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年11月19日

丹波市長・市議会議員選挙結果

丹波市長選 辻氏が当選
http://tanba.jp/modules/flash/index.php?page=article&storyid=60

丹波市議選 当選20人が決定
http://tanba.jp/modules/flash/index.php?page=article&storyid=63

開票速報によると1:20に100%確定。丹波新聞社の記事も役に立った。

alby at 03:27コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年11月18日

丹波市長・市議会議員選挙速報

丹波市長・市議会議員選挙速報
http://web.city.tamba.hyogo.jp/senkyo/index.html

alby at 20:26コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年04月15日

丹波市消防団初出式

丹波市消防団初出式
氷上住民センターで平成24年度丹波市消防団初出式が挙行された。丹波市消防団員407名が参加した。

来賓挨拶は、5名。地元選挙区の衆議院議員2名、県議会議員、県民局長、市議会議長。

いつも一番素敵な挨拶をされるのが県議会議員。「コブシの咲かない年は雨が多いと云われています。」の一言。2時間近く、体育館に気をつけをして微動できない消防団員の気持ちをグッとつかむ。挨拶は短いほど歓迎。

確かに、今年はコブシ(タムシバ)の開花が遅い。旧春日町の山は、春になるとタムシバの花で白く見える。今年はまだ山が白くない。雨が多くなると水防指令が発令されるので、出動回数が増える。郷土と消防団の特性を上手くとらえた一言だった。

人間は健康でないと2時間起立・静止できない。体験したことがない方は、ぜひトライしていただきたい。消防団員の気持ちが分かるはず。

来賓の方には、「桜の花が満開で・・・」「県知事より祝辞を賜っております。代読させていただきます」などの、通り一遍の話をせず、某国会議員のように「消防団の処遇改善につながる法律の整備をする」などの、消防団員の士気が高まる挨拶をしていただきたいと思った。

alby at 21:53コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年01月13日

丹波市小・中学校学力向上に係る研修会

丹波市小・中学校学力向上に係る研修会
氷上保健センターで開催された丹波市小・中学校学力向上に係る研修会に参加した。対象は、各校の管理職、研究推進担当者である。

はじめに、指導主事より「丹波市の学力の状況について」報告があった。全国学力・学習状況調査 の過去4年間の平均点を、全国、兵庫県、丹波市ごとにグラフ化し、小学校において授業改善が必要であるという説明を受けた。

市教委の提示する具体的な授業改善の視点は、次の2点である。
1 話し合う時間を短くし、練習問題に取り組む時間を増加させる。
2 複数指導においては、同室複数指導よりも少人数指導を充実させる。
次に、「本校の学力向上の取組について」という実践発表が3本あった。

鴨庄小学校は、ノート指導に関する評価規準を設定し、ノートから子どもの伸びを見取り、個別支援や適切な指示・学びの評価を行う取組を発表した。

芦田小学校は、過去の教師が作成した「分かる喜び」授業プランを紹介し、45分中15分は練習問題をする時間を確保したことを伝えた。

青垣中学校は、7時間目を設定し、漢字・基礎計算・英単語を繰り返し学習するようにした結果、家庭学習や自主学習に積極的に取り組めるようになったことを報告した。

最後に、鳥取大学副学長の矢部敏昭先生が「確かな学力の定着を目指す算数・数学科の授業改善」という講演をされた。

日本にはナショナルカリキュラムがある。全国一律に教えている。しかし、学ぶ力に差がでるのは、子どもたちの学びが違うから。学び方が違うから差が出ている。
授業の質を上げるためには、本時の目標の質を高めること。そのことが、学力向上に寄与するという話を聞いた。

alby at 16:30コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2011年11月06日

火山土取り場非常火災訓練

火山土取り場非常火災訓練
平成23年丹波市消防団春日支団「火山(ひやま)土取り場非常火災訓練」に参加した。180名が出席。

まず,消防車に乗り,現場に到着。池のそばにポンプを下ろして,水利を確保。真空ポンプのオイルが漏れていたので,焦った。

その後,本部伝令をする。本部にいると情報がよく入り,今何の訓練をしているのかよくわかった。ポンプを接続している他の伝令員も同級生の知り合いだったので,情報交換がよくできた。

私たちの体系は,比較的簡単なものだった。しかし,もう一つは,総延長1,2kmの大がかりなものだった。そちらは水が出るまでとても時間がかかった。

訓練が終わり,専任副団長が講評された。「伝令に課題があった。」(汗)

alby at 18:07コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2011年06月26日

丹波市消防団春日支団礼式訓練

春日支団礼式訓練

春日町歌道谷で、丹波市消防団春日支団礼式訓練があった。天候はあいにくの雨。

中隊長以下、223名が集合した。

来週は、丹波市消防団の夏季訓練がある。部隊訓練をしている横側で、廃材を利用した木造仮設住宅が建設されていた。来週の訓練で火点として燃やされるらしい。

alby at 16:37コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2010年12月07日

丹波市ちーたん駅伝2010の練習

12月12日(日)に開催される「丹波市ちーたん駅伝2010」に出場するという提案文書が職場で出された(汗)
私も知らない間に選手になっていた。92チームがエントリーされている。

早朝マラソンでは10分間走っていたが、最近は全然走る練習をしていなかったので、青天の霹靂だった。

夕方、明日のマラソン大会のコース整備状況確認も兼ねて、職員で高学年コース(2km)を試走する。順位は次の通り。K田、K山、T藤、T昭、M由子、U村、K頭。K山先生が速くてびっくり。

本番まで少ししかないので準備ができないが、体重は少し減らしておこう。

alby at 23:29コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2010年12月05日

「丹波竜のちーたん」テーマ曲


「丹波竜化石工房ちーたんの館」が12月4日にオープンした。この土日はオープニングセレモニーやイベントが開催されていた。

今回は、「丹波竜のちーたん」という曲を、バンドで演奏して録音した。これは、2010年10月24日に彦根で開催された「ゆるキャラ(R)まつりin彦根」(関連動画)でちーたんのBGMとして使用された。

結構親しみのある曲に仕上がった。作曲 芦田良介、演奏 ユニロク

alby at 15:54コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索