2006年09月25日

3年生の自主学習(宿題) 4

2学期になって宿題に「自学」をさせている。自主学習というと高学年の宿題という印象があるかもしれないが、3年生でもそれなりにできるようだ。きっかけになったのは夏休みに行った中学校の先生との合同研修会。

中学校では自主的に学習を進める子でないと学力が身に付かないと話された。そこで、小学校のうちに自主学習する習慣をつけてほしいと言われた。さっそく3年生で取り入れる。
最初の目標は全員提出。毎日名簿に自学を提出したかチェックした。自学といっても3年生では漢字、計算、音読、作文、市販のドリルなどをしてくる。あと、教室にストックしている計算プリントも自由に持ち帰っている。
そして、次のステップとして主観だが効果的な学習をしている子の紹介をクラスでした。毎日違うメニューをしたり、同じメニューをしたり、たくさんの量をこなしている子を紹介する。このことで他の子がどんな自主勉強をしているのかクラスで共有できる。
とにかく、宿題以外の勉強を何かやってくるというのが3年生の自学。実際、自学を始めると家庭学習の時間が増えたようだ。宿題をよく忘れていた子も自分が好きな勉強ができるとあって、大変張り切るようになった。保護者からも「ほめてもらって、自学を楽しんでいます」という連絡があった。クラス全体の学力が向上するよう努力していきたい。

alby at 22:11コメント(0)トラックバック(0)教育の話題一般   mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索