2006年01月02日

男たちの大和 5

ab0b0cdf.jpg「男たちの大和」を見てきた。お客さんの年齢層が高かった。観ようと思ったきっかけは、元旦に祖父から大和の話を聞いたから。写真は祖父。男前でしょう。
祖父は昭和16年9月10日に「国民徴用令」で呉の海軍工廠(こうしょう)第一ドック一号館水雷部普通工員に採用された。「転輪羅針儀」*1や「魚形水雷」*2の製造に携わっていたらしい。


*1 転輪羅針儀・・・ジャイロコンパス。常に一定の方向を指すことができる。
*2 魚形水雷・・・魚雷にもジャイロが使われていたらしい。

alby at 23:10コメント(4)トラックバック(1)教育の話題一般   mixiチェック

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 男たちの大和 大和のプラモデル模型  [ 理系じゃけん ]   2006年01月09日 17:45
年末に話題の「男たちの大和」を見に行きました。 これが、すごい映画でした! 人気があるのもごもっとも! しかも、広島県出身の自分は「見覚えがある土地」ばっかりです。 ああ、ここは尾道でロケしたなあ。。とか呉でロケしたなあ。。っていうのがだいたい分かるん...

コメント一覧

1. Posted by まつおかさん   2006年01月03日 19:16
おじいさんもかかわっておられた。身近に感じますね。戦争ものはあんまり好きじゃないけど音楽が良さそうなので見てみたいとおもいます。感想ありがとうm(__)m無事
2. Posted by taikou   2006年01月03日 20:55
写真、びっくりしました!
聞いた話がうまくまとめられていて、よく理解できました。
3. Posted by ほそみ   2006年01月04日 00:29
N澤先生が、お勧めされていました。ちょっと気になっていたので、映画見てきました。思ったよりずっといいです。涙流しまくりました。
>まつおかさん
4. Posted by ほそみ   2006年01月04日 00:30
ふふふ。男前だから写真公開してしまいました。聞き取りメモは今まとめています。整理できましたら、すぐにメールします。しばしお待ちを・・・
>taikouさん

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索