2012年07月

2012年07月31日

小・中学校 国語科教育実践研修講座

講堂での講演の様子
兵庫県立教育研修所の小・中学校国語科教育実践研修講座に参加した。午前中の講義は、兵庫教育大学大学院の吉川芳則先生。演題は「国語科における言語活動の充実」。

午後は、言語活動の充実に向けた授業実践報告。加東市立東条東小学校の中村千恵子先生。文部科学省優秀教員だという紹介を受けた。

その後、言語活動の充実に向けた授業プランづくりを6年生担任4名で行った。東京書籍9月単元「資料を活用して書こう」で授業実践を行うことが決まった。単元計画では、「領域」「つけたい力」「単元を貫く言語活動」「評価規準」の整合について考えた。

今年の校内研究のテーマは国語。国語の研究を進めるヒントを得るために県の講座に参加した。他市の先生に出会えて楽しかった。

alby at 15:38コメント(0)トラックバック(0)教育の話題一般  mixiチェック

2012年07月30日

ベトナム3日目:メコン川クルーズ

バスの中でベトナムのお金持ちの話を聞く。右手と左手の収入があるらしい。右手の収入とは正規の賃金のこと。左手の収入とは、副業や賄賂などのこと。お金持ちは、土地を購入する。土地の値段がどんどん上がっている。土地のピークは2010年だった模様。それ以降は不動産投資に失敗する人も出てきたようだ。

ニシキヘビ
ミトーで、エンジン付きの木船に乗り、メコン川の中州に移動。TU-DANG養蜂園で、ロイヤルゼリーと蜂蜜、ドライフルーツの試食。観光用のニシキヘビも首に巻いた。ニシキヘビは思ったよりも清潔で、ツルツルしていた。

ドリアン
フルーツ屋で、ドリアンを1ブロック2ドルで購入。とげとげの外観からは想像できないやわらかい果実。かなり強烈なにおいがして、他の人にも勧めたが、あまり好評ではなかった。ドリアン臭のゲップが何回か出た。

メコン川ジャングルクルーズ
その後、6人乗りの手こぎボードに移動して、メコン川ジャングルクルーズ。ボートは、家族や親子、兄弟姉妹など、組になってこいでいるようだ。観光客からのチップが生活の糧らしい。一人100円程度のチップを渡した。

ヤシの実
小さな手こぎボードから木船に乗り換え。かなり揺れて怖い。帰りの船では、ヤシの美が配布され、中に入っているココナッツジュースを常温で飲んだ。一人1個は量がとても多く、飲みきれなかった。

alby at 17:11コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年07月29日

ベトナム2日目:ベトナム戦争を想起させるクチ地下トンネル

ホテルの朝食
インターコンチネンタルアシアナサイゴンの朝食は大変よかった。バイキング形式でたくさんの種類があった。フォーやラーメンを作ってもらって食べた。

大聖堂前
9時から聖母マリア教会、中央郵便局を見学。フランス植民地時代の建物で立派だった。ベトナムの美しい記念切手をクラスの子ども用に買った。ベトナム歴史博物館も見学。

その後、ドンコイ通り周辺でショッピング。娘にネックレスを買って帰るようにいわれたので、ジャラジャラしたものをチョイス。その後、ベンタン市場にいく。ところ狭しと店が並び、人が多く食べ物のにおいも強烈。腕をつかまれしつこい営業をうけ疲れた。

生春巻き
ランチは飲茶。ゴイ・クオン(生春巻き)、フォーはおいしい。バイン・セオ(米粉のお好み焼き)は油っぽかった。

クチ地下トンネル
午後は、バスで一時間半の移動。ベトナム戦争がはげしかったクチ地区で、地下トンネル体験。実際に入ってみると、蒸し暑く、かがまないと前に進めなかった。200kmほどの長さがあるようだ。米軍を陥れた落とし穴は、下から槍が突き出し、蛇の毒が塗り込んであるらしい。恐ろしい仕掛けだった。ガイドからは、蟻塚に作った空気穴やベトコンの知恵を聞く。日本の忍者に似ていると思った。蒸したタロイモを試食。

水上人形劇
夕方は、伝統文化「水上人形劇」を見学。5人がステージ両脇で演奏し、8人が人形を操るというもの。ベトナム語なので、話のストーリーはよくわからなかった。元々、農民たちが農作業の気晴らしと豊作の祈りを込めて行っていた地方の娯楽だったらしい。昔の水耕の様子を再現しているかのように見えた。人形の不思議な動きに驚いた。

夕食は、ベトナム料理。屋根のない南国風の素敵なレストラン。ワインを飲む。その後、ドンコイ通りに戻り、本屋でベトナムの小学校1年生用の国語の教科書を購入した。

alby at 23:00コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年07月28日

ベトナム1日目:ドコモの海外パケホーダイを利用

ベトナムのバイク
ベトナムの空港に到着し、現地ガイドと話をする。団体名簿には、hosomiが3人、adachiが3名、いたので、「みんな家族ですか?」といわれた。私たちは同じ苗字が名前があるので、普段からフルネームかファーストネームで呼び合っている。

統一会堂を見学した。夕食は、Song Nguで海鮮料理。

ガイドブックには、カフェやレストランに無線LANが利用できるところがある、と記述があった。しかし、ツアーに組み込まれていた店には、なかった。

インターコンチネンタル アシアナ サイゴンに宿泊。部屋に入り、無線LANに接続すると認証画面がでる。24時間で 342,000 ドン(VND)。日本円にすると1,315円か。

ドコモの海外パケホーダイは、20万パケットまで一日最大1,980円。20万パケット以降は一日最大2,980円。パケホーダイを選択した。

夜は、女性陣のエステに同乗し、Eden Spadeでマッサージをしてもらう。60分のラベンダーオイルのボディマッサージ。700,000VND(2,800円)。背中に乗られたり、プロレスの関節技みたいなものをかけられたりして、結構激しいマッサージだった。

alby at 23:59コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

ベトナム

ホーチミン

alby at 05:17コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年07月27日

第39回教育課程編成講座

岡部先生の講演
兵庫教育研究所の第39回教育課程編成講座に参加している。全体講演は神戸大学の岡部恭幸先生。テーマは「活動に培う確かなわかり〜算数的活動を軸にした授業づくり〜」

私は分科会の講座3を担当。小3理科「かげのでき方と太陽の光」、小6理科「月と太陽」の授業実践を紹介した。ユーストリームを使っておもしろい教材を作るアイディアが実現できた。スマホバンザイ。

alby at 20:24コメント(0)トラックバック(0)団体  mixiチェック

2012年07月24日

チャレンジ車検にチャレンジ

株式会社吉森商会ダイハツ春日にて。

alby at 09:03コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2012年07月22日

青少年のための科学の祭典丹波会場大会2012

青少年のための科学の祭典
青少年のための科学の祭典丹波会場大会2012をゆめタウンポップアップホールにて開催。32ブース出展していただいた。

兵庫県森林動物研究センターのブースでは、シカやイノシシ、クマなどの野生動物の標本が展示された。準備では、カートに乗ってクマやシカが運ばれてくる様子を見た。かなりおもしろかった。

alby at 20:30コメント(0)トラックバック(0)理科教育  mixiチェック

2012年07月21日

青少年のための科学の祭典準備

クマ、イノシシ、シカなど野生動物の剥製がポップアップホールに運びこまれました。明日は楽しい科学の科学ができそうです。

丹波市近郊の方は無料ですので、ゆめタウンまでお越し下さい!


alby at 17:22コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

新井地区ラジオ体操

新井地区ラジオ体操
新井自治協議会のラジオ体操に参加。朝からさわやかな汗をかいた。

8月24日は丹波の森公苑でラジオ体操公開番組がある。

alby at 08:31コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索