2008年10月

2008年10月31日

お宮参りの写真 5

真央お宮参りうつのみや産婦人科医院では、出産後、近くのむらかみ写真館で家族写真をプレゼントするというサービスがある。それならお宮参りの写真も一緒にとってもらおうということになり、スタジオに行く。娘の衣装は、お宮参りに使った赤い着物と曾祖母に編んでもらった白い毛糸のベストと帽子。これがめちゃくちゃかわいい。初めてのフラッシュで目をパチパチさせていたが、撮影は無事終了。泣くこともなくよい子にしていた。写真は来年の年賀状に使おうと思った。

alby at 23:07コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2008年10月30日

新幹線のグリーン車 5

d76b56b3.jpg先週末、生まれて初めて新幹線のグリーン車に乗った。これは私がお金持ちになったらしたいことの一つだった。でもお金持ちになったわけではない。今年は東京に行くことがたくさんあったのでj-westカードのポイントが貯まって、1回分グリーン車に乗ることができた。
ささやかであるが、感動したことを書きたい。
まず、乗るときにきれいなお姉さんが出迎えてくれた。席に座るとおしぼりをもってきてくれる。駅弁を食べたあとのゴミを片付けてくれる。足おきがあり、そして、1席ごとに電源がある。ノートパソコンや携帯電話の充電が可能。読書灯が高輝度LEDだった。しかし、枕もとにあるので、つけると眼鏡に反射してかなり眩しい。飛行機みたいに椅子のポケットに雑誌が置いてある。イヤホンをさすところがあり、ラジオや音楽がきける。9チャンネル中5チャンネルで音声が確認できた。椅子に暖房がついている。テーブルが引き出せる。アームテーブルもある。空席が多い。隣の人がいないので、気を使わなくてもいい。トイレがきれい。大きな鏡がある手洗い場がある。2列×2列で前後左右の間隔が広い。
また乗りたいなぁ。

alby at 23:05コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2008年10月29日

Excel中級講座 3

情報処理センター主催の講座に今週も参加。練習問題が用意され、そのやり方を講師の方がわかりやすく説明される。今日はオートフィルの書式なしコピーや関数のネストが収穫。大学の教員のための情報処理演習(基礎)でも教えていただいたが、忘れていた。あとF4キーで絶対参照ができることも。いつも手動入力だったから。
我流でなんとなく使っているOffice製品だが、きちんと教えてもらうことも必要だと思う。

alby at 23:55コメント(0)トラックバック(0)教職大学院  mixiチェック

2008年10月28日

県教研司会者団会議 3

理科教育部会では11本のレポートが集まった。どれも工夫された実践でどんな発表をされるのか楽しみである。
今日は、2日間の会の運営について話し合った。レポートの特徴を読み取り、よい点を認め、そして批判的に分析する。これまでずっと発表者側だったので、これは大変勉強になる作業である。話し合いの中からよい発表の規準も明確になってきた。この規準はレポート作成前に周知されるといいと思った。

alby at 23:51コメント(0)トラックバック(0)団体  mixiチェック

2008年10月27日

西小1年生授業研究会 4

d11281f7.jpg西小学校の校内研修に参加した。長さについて考える単元。担任の小高先生は、若い柔軟な発想で子どもが興味が持てる学習展開の工夫をされていた。
講師は春日部小の足立和宏先生。算数や社会の指導で忙しくされている。ラップの芯に糸を巻いた具体的な教具を用意され、長さの指導について講義していただいた。
私は事後研修の継続を研究しているので、先生方の発言をプロトコル分析した。

alby at 23:47コメント(0)トラックバック(0)研究推進  mixiチェック

2008年10月26日

青少年のための科学の祭典の会議 2

今年度の取り組みの反省をして、来年度の計画を立てた。私が担当する丹波会場は、今年度会場を変更したが思ったより入場者が伸びなかった。青少年のための科学の祭典はよい取り組みなので、来年度は広報活動を重点的に取り組もうと思う。
青少年のための科学の祭典 2009年度の予定(案)
丹波会場  : 7月26日(日)
 ショッピングセンター「ゆめタウン」
豊岡会場  : 8月 1日(土)、 2日(日)
 兵庫県但馬県民局但馬文教府
西はりま会場: 8月 1日(土)
 兵庫県立先端科学技術支援センター
北はりま会場: 8月 9日(日)
 多可町立那珂ふれあい館
姫路会場  : 8月 8日(土)、 9日(日)
 兵庫県立大学姫路書写キャンパス
淡路会場  : 8月22日(土)、23日(日)
 アルクリオ
東はりま会場: 8月22日(土)、23日(日)
 東播磨県民局生活創造センター
神戸会場  : 9月 5日(土)、 6日(日)
 神戸市立青少年科学館


alby at 23:41コメント(0)トラックバック(0)理科教育  mixiチェック

2008年10月25日

第59回放送教育研究会全国大会 ポスターセッションに参加 5

ef3c5e30.jpg2年前から始まった全放連のポスターセッションに今年も参加した。私の指導教官に事前のアドバイスをいただいたのでポスターを修正して持ち込む。問題の所在、研究の目的、仮説、方法、結果、考察を項立てして書いた。配布資料も用意した。
会場には、テレビに出演していた北海道の先生と一緒になる。彼はポスターセッションの投票でも表彰されていた。今回は、発表というよりも、みなさんに指導していただいたような印象だった。たとえば、見通しを持たせるとあるが、番組のどの部分が実験のどの部分に効いたのかを明らかにするとよいなど。でも、全く知らない人が自分のポスターに興味を持って集まっていただき、それで気軽に情報交換できるのはポスターならではの魅力だと思った。

alby at 23:24コメント(0)トラックバック(0)情報教育  mixiチェック

2008年10月24日

インターネットカフェに初めて入店 1

東京は昨年度と同じように雨が降っており、蒸し蒸しした最悪の天気だった。晴れなら公園のベンチでもよかったのだけれど、体調不良でどうしても横になりたかったので、今日、初めて新宿のインターネットカフェに行った。浪速の個室ビデオ店火災の影響もなく、利用者がたくさんいた。
エレベーターを降りると、カラオケの受付のようなカウンターがあり、身分証明無しであっさり入店できた。3時間980円というコースを選択し、指定された場所に行った。部屋は完全に個室ではなく、高さ150cmほどのパネルで仕切られており、のぞけば廊下から中が見える構造だった。
靴を脱いで入るとフルフラットな柔らかい床の上に台があり、そこにパソコンがすでに起動していた。しんどかったけれど、習慣でとりあえずメールチェックをする。そして、どんなPC環境なのかも調査してしまった。これはもう職業病。
OSはWindowsXP。無料のオフィスソフトやウイルス対策ソフト、Microsoft,Sony,Appleなどの音楽ソフト、CDやDVDのライティングソフトやコピーソフト、再生ソフトがインストールされていた。FD、CD-R、DVD-Rなどの各種メディアも販売されていた。
驚いたことに印刷サービスもある。A4サイズで1枚10円。さらに、コンセントもあり、携帯電話やノートパソコンが充電できた。これはもう立派なビジネスセンターである。
出張のときは、ホテルのビジネスセンターや公衆無線LANをよく利用するが、ネットカフェという選択肢もありだと思った。
ソフトドリンクが無料。店内は図書館のように静か。パソコンのファンの音しか聞こえない。そして、手元の電気スタンドを消すと、かなり暗くなる。
スポーツドリンクをたくさん飲み、3時間ほど寝た。少し元気になり、やっとホテルにチェックインできる時間になった。夕方、全放連の懇親会に出席し、数名の方と名刺交換したあと、すぐにまた宿に戻り爆睡した。

alby at 23:27コメント(1)トラックバック(0)情報教育  mixiチェック

2008年10月23日

ポスターセッション用ポスター印刷 3

7c396e26.jpg10月25日に行われる全放連全国大会のポスターセッション用のポスターができあがった。90cm×150cmというパネル1枚分くらいのでっかいやつ。昨年度はプリンタドライバの拡大印刷機能を使って、数枚をテープに貼り付けていた。しかし、今年は大判プリンタを使って一枚物を作成した。
大学のどこに大判プリンタがあるかというと、それは情報処理センター2階の教育情報処理室。少し古いけれど、見たこともないような超高価な機器がそろっている。詳しくは「教育情報処理システムについて」を参照。
では利用するのはどうすればいいのかというと、実は利用手続きが必要になる。7月30日の教育情報処理システム利用説明会で解説されていたが、利用手続・料金を参照されるとよくわかると思う。

alby at 23:02コメント(0)トラックバック(0)情報教育  mixiチェック

2008年10月22日

PowerPoint講習会(中・上級) 4

本学情報処理センター主催のPowerPoint講習会(中・上級)に参加した。講師はNTTデータマネジメントサービス株式会社の方。
以前、Microsoft Windows Server 2003 の講習会でも企業のインストラクターに感心した。やはり、MOT資格を取得されている方の講座は大変わかりやすい。出席してよかった。
PowerPointは普段から授業や研究発表でよく利用しているソフト。大体のことは知っているつもりだったが、今日は「スライドマスタ」の機能の知った。これを利用するとスライド全体のデザインを簡単に統一することができる。たとえば、共通のロゴマークをすべてのページに入れるとか、段落の形式や箇条書きの記号などを簡単に変更したりとかできる。
メニューの「表示」−「マスタ」−「スライドマスタ」で設定できるのでお試しあれ。

alby at 23:23コメント(0)トラックバック(0)教職大学院  mixiチェック
月別アーカイブ
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスグラフ

    Profile

    細見です

    メッセージ

    名前
    本文
    記事検索
    タグ絞り込み検索